2021年3月 株式会社プレミアムガレージハウスとの共同企画のガレージハウス竣工
ガレージライフの提案―――当社にとって、暮らしそのものを提案する賃貸住宅は未知の領域でした。私たちの想いや提案したいイメージから、ガレージハウスの企画から施工までに長けた株式会社プレミアムガレージハウスとサンヨーホームズ株式会社と協働し、オートバックスセブンのガレージハウスへの挑戦が始まりました。
株式会社プレミアムガレージハウスは、株式会社フィル・カンパニーのグループ会社で、1階を車庫、趣味、リモートワークオフィスなど、さまざまな用途で利用可能なガレージ、2階を居住空間としたガレージ付賃貸住宅「プレミアムガレージハウス」の企画・提案を行っています。また、サンヨーホームズ株式会社は、株式会社プレミアムガレージハウスの業務提携先で「プレミアムガレージハウス」の設計・施工を行っています。
この2社と共同企画し、2021年3月、ガレージハウス「BACSPOT朝霞」を竣工いたしました。「BACSPOT朝霞」は、株式会社プレミアムガレージハウスの知見と当社の想いを集めた豊かなガレージハウスを実現し、入居者様の多様なライフスタイルに対応する細部までこだわった住居となりました。
クルマ好きドライバーが憧れるガレージハウスを実現するために
ガレージハウスとは、車庫・駐車場(屋内ガレージ)と住宅が一体になった建物のこと。クルマを雨風から守り、安全かつ大切に保管するだけでなく、クルマのお手入れも自宅の中のガレージで楽しめます。この愛車と共に過ごせる場所や時間を楽しむガレージハウスが、現在、注目を集めています。
クルマを家族や相棒のようにとらえ深い愛情を注ぐ方にとって、自慢の愛車のそばで生活し、愛車をじっくり眺めて悦に入る時間を過ごしたり、仲間とのクルマ談義で盛り上がったり、時間や場所を気にせずに車いじりに没頭できるガレージハウスは、まさにワクワクする秘密基地といった感覚ではないでしょうか。
- 拡大
- 時間を忘れ愛車を眺めながらくつろぐ時間は至福のひととき(画像はイメージです。)
当社は、このようなクルマ好きの方に向けて、より豊かなカーライフを提供するために「ガレージハウスのある暮らし」を提案したいと考えました。
この考えは、当社が掲げる「お客様への3つの提供価値」にある、“好きなクルマでもっと自分らしく”という自己表現に相当するものです。
すでに全国のオートバックスグループ店舗では、「自己表現」を実現する提案として、カスタマイズを楽しむ方にも満足いただけるような外付けパーツやオーディオ電装品などのカスタマイズに関わるカー用品やサービスを提供しています。そして、このような方々に、さらに豊かなカーライフを楽しんでいただくためにガレージライフの提案をいたしました。多くのクルマ好きの方が憧れ、ロマンあふれるガレージハウスをより身近に感じていただけるものと考えています。

- 拡大
- 時間や場所を気にせず愛車いじりに没頭できるのも
ガレージハウスの醍醐味(画像はイメージです。)
- 拡大
- ガレージはクルマやバイク以外の趣味や遊びを満喫する
スペースとしても活用できる(画像はイメージです。)
ガレージハウスというと、一般的に戸建住宅をイメージしがちですが、スペースの確保や費用の面で、特に1人暮らしの方にとっては難しいのが現実です。そこで当社は、賃貸住宅として提供することで、より多くの方がガレージのある暮らしを始めることができるのではないかと考えました。
ここから、クルマを家族や相棒のようにとらえているお客様に向けて、クルマのある暮らしを愉しんでいただける時間・空間を提供する、新たなカーライフスタイル提案「ガレージハウス」の挑戦が始まりました。
快適かつ自分らしさを表現することができるガレージハウス
生活様式やライフタイルの変化に伴いガレージハウスの使用方法も多様化しつつあります。BACSPOT朝霞の広々としたガレージは、クルマをメンテナンスしたりカスタマイズする時間を愉しむことはもちろん、「クルマ+アウトドア」、「クルマ+ロードバイク」「クルマ+映像鑑賞」、「クルマ+トレーニング」などさまざまなライフスタイルに対応することができます。
- 拡大
- アウトドアグッズの手入れをしたり、広げてキャンプ気分を愉しむ
ガレージライフを心ゆくまで愉しめるこだわりの設備
愛車とともに過ごしたり、趣味を徹底的に満喫できるガレージ設備
ガレージ内は、愛車とともに過ごす場所と時間が快適であってほしいとの想いから、ゆとりあるスペースを確保しています。また、クルマの出入りがストレスなくできるよう開口部を広くし、「リモコン式電動シャッター」を採用することで、防犯面の強化に加え、クルマごとプライベートな空間に入り込めるようにしました。
ガレージスペースに必須の設備であるシンクには、給水/給湯ができる「混合水栓付きステンレス製シンク」、換気設備には「換気扇」だけでなく、効率よく換気/排気/排煙が行え、採光にも役立つ「リモコン式電動大型排煙窓」も装備(一部の部屋除く)しました。
そして、愛車と共に過ごしたり、趣味を満喫する自分らしい空間がつくれるように、愛車を演出する照明や電源の取り出しにも使える「LED照明付きコンセントレール」を備えています。さらに、「豊富なコンセント(10口以上)と情報コンセント(TV・LAN)」や、好みの位置に棚位置をアレンジできる「可動式収納棚」など、快適かつ居心地のいい空間をつくるために必要な設備を整えました。
<その他のガレージ設備>
EV車にも対応した200V充電用コンセント / 愛車と快適に過ごすためのエアコン設置用コンセント&ダクト穴 / 靴を脱がずに玄関ホールからそのままガレージに入れる土間続きのレイアウト(H号室除く)
ガレージハウスでの愉しみ方というと、クルマやバイクなどの愛車を眺めながらくつろぎの時間を愉しんだり、仲間たちとの語らいの場であると同時に、近年では、釣りやキャンプなど、アウトドアやクルマ以外の趣味をお持ちの方にもガレージを“遊び”の空間として活用する方が増えています。そのような方々にも、このガレージハウスで、至福の時間を存分に愉しんでいただきたいと考えています。
居住スペースにおいても快適さを追求
また、ガレージ同様に居住スペースにおいても、快適さだけでなく、さまざまな入居者様の生活スタイルに対応できるような間取りと設備を整えました。
居住スペースは、11帖~13帖と広めのワンルームとなっており、ライフスタイルに合わせて、そのまま一部屋で使うことも、居間、食堂、趣味の場所などというように、ご自由に空間を分けて使うことも可能な造りとなっております。また、衣服だけでなく小物や収納棚も収めることができる大容量の「ウォークインクローゼット(WIC)」や、足がゆったり伸ばせる浴槽の一坪タイプ「暖房/乾燥/追い炊き機能付き浴室」、間取りの幅そのままの「ワイドなバルコニー」など快適にお過ごしいただけるように配慮しました。
<その他設備>
オール電化/ 大容量シューズボックス(一部の部屋除く)/ 床下収納(一部の部屋除く)
図面(間取り)等

物件概要
・所在地 :埼玉県朝霞市田島2丁目9-3 および 4
・交通 :[電車] 東武東上線/朝霞台駅 歩28分,JR武蔵野線/北朝霞駅 歩28分,
東武東上線/朝霞駅 バス11分(バス停)朝霞田島 歩4分/歩36分
[自動車] 東京外環自動車道 和光北IC 約2.7km
・総戸数 :2棟8戸
・構造・規模:軽量鉄骨造2階建て
・住戸面積 :69.97㎡(H号室:67.07㎡)
・賃 料 :153,000円~160,000円/月(外置駐車場を含む)、共益費:5,000円
所有者 |
株式会社オートバックスセブン |
---|
企画 |
株式会社オートバックスセブン、 |
---|
設計・施工 |
サンヨーホームズ株式会社(https://www.sanyohomes.co.jp/) |
---|
ガレージハウスをより身近に、より多くのお客様に愉しんでいただきたい
クルマとともに暮らすガレージライフに想いを馳せる方々に、もっと気軽に、もっと自分らしく愉しんでいただきたい―――そして、ガレージライフの潜在的ニーズを掘り起こせるような、“当社らしいガレージハウス”のコンセプトやデザインを確立し、世の中に提供したい。クルマ好きの憧れであるガレージハウスをより身近にし、より多くの方に楽しんでもらうための挑戦は始まったばかりです。