各国のニーズに合わせた小売やサービス、
卸売事業を展開しています。

海外店舗数 |
46 店舗 ※2019年3月末現在 |

フィリピン
3 店舗

中国
現地法人

オーストラリア
現地法人
海外での小売・サービスビジネス
海外のAUTOBACS店舗
当社グループは、2019年3月末現在、7地域46店舗にてカー用品販売とメンテナンスサービスを提供する店舗を運営しています。
海外では各地域におけるクルマ文化の発達状況によって、店舗の大小、商品ラインアップなど異なる業態で事業を展開しています。

フランス(HERBLAY店)

マレーシア(タマンユニバーシティ店)

台湾(安托華 中豐店)
現地パートナーとの提携
海外各国のカー用品やメンテナンスサービスに対する事情は異なります。現地のお客様のニーズに合った商品やサービスを提供しつつ、収益を確保するために各地域においてパートナー企業と提携をしています。タイにおいては、ガソリンスタンド拠点数第2位のPTGグループと共に出店を行っています。マレーシアではタイヤの卸売などを手掛けるKit Loongグループとマレーシアのオートバックス向けの商品供給や、Kit Loongの店舗向けの商品供給を行っています。また、フィリピンでは、現地でカー用品と整備店を展開するMotechグループに商品供給を行っています。

タイ(PTGグループ)

インドネシア(インドモービルグループ)

フィリピン(Motechグループ)
海外での卸売ビジネス
1)オリジナル商品開発・販売
海外における新規ビジネスとして、小売店舗のほかに現地企業に対するサービスの提供やさまざまな地域で開発・製造された商品を卸売する事業を拡大しつつあります。
例えば、日本で調達した商品のロシア向けのオイルや、中国で生産したブレーキパッドのインドネシア商品など卸売ビジネスにも注力しています。また中国では、カー用品の販売・サービスのプラットフォーム運営と車載用芳香剤の製造・販売を行う企業と事業提携し、同社のチャネルを通じた商品の販売のほかに、自社ブランド商品の製造販売についても開始しています。

- 拡大
- 海外のオイル
2)棚提案型販売
オートバックスの強みのひとつである売場作り(陳列方法、見せ方、演出)を活用し、ハイパーマート、スーパーマーケット、コンビニ業態への卸売を開始しています。

