
株式会社オートバックスセブン(代表取締役 社長執行役員:小林喜夫巳)は、製品やサービスに特化したクラウドファンディングサイト『Checkered Flag(チェッカーフラッグ)』を開設し、2018年4月16日(月)より運営を開始します。
ここがポイント!
■ 出資者が実際に購入できる製品やサービスに限定して運営します。
■ 支援金の目標額を達成したプロジェクトは、オートバックスグループ店舗での販売も視野に入れています。
■ サイト開設時は3つのプロジェクトでスタートし、随時アイデアやプロジェクトを 募集しています。
クラウドファンディングとは、Crowd(群衆)と資金調達(Funding)を組み合わせた造語で、アイデアやプロジェクトを持つ起案者が、コミュニケーション・メディアを通じて世の中に呼びかけ、共感した人から広く資金を集める方法です。募集されるプロジェクトは、「寄付型(全額を寄付する)」「投資型(配当や利子を受け取る)」「購入型(製品やサービス、権利を受け取る)」の3つに分類することができます。

当社が立ち上げるクラウドファンディングサイト『Checkered Flag』は、「購入型」に特化したサイトです。支援金目標額を達成したプロジェクトは、全国のオートバックスグループ店舗での販売も視野に入れています。
当社は、お客様のニーズが多様化する中、新しい製品やサービスを生み出す方法の一つとして、クラウドファンディングを立ち上げました。クラウドファンディングを通じ、既存の概念にとらわれない、自由で、魅力のある製品やサービスを世の中に提供してまいります。また、アイデアやプロジェクトを持つ起案者の課題であるマーケット調査の難しさや、販売開始時にどれだけ生産するか、販路はどうするかなども、本サービスを通じて解決できるものと考えています。
サイトオープンと同時にスタートするプロジェクトとして、スマートフォン(スマホ)とBluetooth接続し、スマホに触れなくても電話の受信や音楽の再生などができるハンドジェスチャーコントローラーや、スタイリッシュなパーソナルモビリティなどを掲載しており、それぞれのプロジェクト起案者が目標金額に向けて、設定した期間で支援金を募ってまいります。
『Checkered Flag』の概要とサイト開設時の初期プロジェクトは、下記の通りです。
記 | |
1.サービス名称: | Checkered Flag(チェッカーフラッグ) |
2.サイトアドレス: | https://checkeredflag.jp |
3.サービス開始日: | 2018年4月16日(月) |
4.サービスの種類: | 製品やサービスの購入に特化したクラウドファンディング |
5.ファンディング方式: | All or Nothing型(未達成の場合は支援者に返金) |
6.掲載期間: | 最大60日 |
7.スタート時のプロジェクト: | (下図参照) |
(スタート時のプロジェクトご紹介)
(1)スマホ用ハンドジェスチャーコントローラー『wave(ウェーブ)』


運転中や料理中、手が汚れる作業…など手が離せないときでも掛かってくる大切な人からの電話。
そのようなシチュエーションでも『wave』があれば片手ジェスチャーで解決。スマホとBluetooth接続すれば、音楽の再生や電話の受話をハンズフリーで楽しめます。クリップタイプの『wave 1s』とスマホホルダータイプの『wave 11』の2タイプで展開。
(2)新しいパーソナルモビリティ 夢板『LANDBOARD(ランドボード)』

「わくわく」「楽しく」「クール」に移動できる新しいパーソナルモビリティ『LANDBOARD』。
運転免許は不要。操縦はすべて手元で OK!折りたたみが可能で使わないときはコンパクトになります。ご年配の方の移動手段としてだけでなく、ちょっと重いものを買いに行く際などにも便利です。
(3)紙製のエコロジーなポータブルテーブル 『o21(オーツーワン)』
軽くて丈夫な紙製の組み立て式テーブルです。
さっと取り出して組み立てれば、耐重6kgまでOKな簡易テーブルのできあがり。生活防水対応で、ペットボトルの水滴でも傷みません。背の低いタイプ『o21ピクニックテーブル』と、スタンドタイプの『o21スポーツテーブル』の2タイプを用意しました。
また、サイトへ登録したいプロジェクトをお持ちの方は、checkeredflag@autobacs.comまでご連絡ください。エントリー時に必要な情報や注意点については、3月2日に配信したリリース『クラウドファンディングサイト開設・プロジェクト募集開始(https://www.autobacs.co.jp/images/data/news/2018/03/01/n5yp9y.pdf)』にてご確認ください。
今後も「常にお客様に最適なカーライフを提案し、豊かで健全な車社会の創造を使命とする」という当グループの経営理念に基づき、新たなライフスタイルを提案してまいります。
【お客様からのお問い合わせ】
オートバックスお客様相談センターフリーコール:0120-454-771
受付時間:平日 9:00~12:00 13:00~17:30
【報道関係者からのお問い合わせ】
株式会社 オートバックスセブン IR・広報部 小野田(おのだ)、鈴木(すずき)
〒135-8717 東京都江東区豊洲 5-6-52 NBF 豊洲キャナルフロント
TEL. 03-6219-8787 FAX. 03-6219-8762